この間、ある薬屋さんの集まりに出席させていただきました。
そこで窮地に陥ってしまって、そこから現在の体調まで良くなってきたことについて話してくれということで、講師依頼でした。
ちょうど2年前に退院して、急激に痩せて体力もなくフラフラしながら薬屋を再開…。やっていけるか?もう諦めるか?のような状況の中で、薬屋さんとしての回復へのアプローチはどうすればと模索しながら…
二年間の成果もあって、こんなに元気になれましたという報告も兼ねて。
もちろん病院での治療薬を使いながら、薬屋として“体力面”、“メンタル面”などに何がいいのかを模索しながらやってきたこと。そして辿り着いた最良の方法などをお話しさせていただきました。
何が効く!とか◯◯で良くなったということよりも、こんな時は何が必要なのか?何を気をつけなければいけないのかを薬屋としての視点から、そして薬屋自身が体調不良に陥った時に何をして回復へと向かうために何をするべきかをこの二年間してきたことなどをお話しした次第です。
ただ、病院から処方されたお薬さえ飲めばいいとかという問題ではなかった状況。
逆に闇雲にあれこれ手を出してもしょうがないということから基本的にカラダに必要なものは何か?気をつけて行かなければならないことは何か?など。
プロとしての考え方。
そう自分は相談薬店として、やってきて尚且つ薬剤師でもあるのでエビデンスのしっかりしたものを。
これらのことが同じような方々の悩みに役立つならと。
そして、なんとか終わった講演でしたが、来場の同業者の方々から温かいお言葉も多数いただきました。
感謝です!
そして、その言葉をまたエネルギーに変えてより回復へとがんばっていこう!っと気を引き締めさせていただきました。
(ひでぼ〜Z)