イチョウ葉 リコペン EPA DHA の働き



イチョウ葉 リコペン EPA DHA の働き
[イチョウ葉エキス]
イチョウ葉エキスには30種類以上のフラボノイドやギンコライドが含まれています。フラボノイドには毛細血管の保護強化し、血流改善効果があるとされています。さらに血液の凝集を抑えて血栓ができるのを防ぐ働きもあります。またギンコライドには活性酸素を防ぐ作用があるとされています。

イチョウ葉 リコペン EPA DHA の働き
[リコピン]
リコピンには抗酸化作用のあるカルテノイドで自然界にはトマトやスイカなどに存在し、これらの赤い色がリコピンの色の特徴です。その抗酸化力はビタミンEの100倍、βカロチンの2倍もあります。体内の活性酸素酸素を除去することで全身の細胞の老化を防ぐと言われています。

イチョウ葉 リコペン EPA DHA の働き
[EPA](エイコサペンタエン酸)
EPAは全身の血の巡りを良くする物質としてよく知られていますが、カラダの中でつくることができないので外から取り入れる必要があります。この他には血中コレステロールや中性脂肪を低下させたり、高めの血圧を適正にする働きがあるとされています。

[DHA](ドコサヘキサエン酸)
DHAは背の青い魚に多く含まれている不飽和脂肪酸です。脳関門を通過できる数少ない物質で、神経細胞膜形成に必要な脂質として脳の神経細胞を活性化し、伝達系を向上させる働きがあります。これからの伸び盛りのお子さんや記憶に自信のなくなりかけた高齢者にはおすすめです。

イチョウ葉 リコペン EPA DHA の働き

血管・血液を守る4つの重要成分です。

城間薬房ブログ 薬屋さんになにがあるより関連アイテムについて


城間薬房
TEL098-877-5894



(城間薬房 店主)

新しいプライベートブログ 城間薬房ブログ 薬屋のおっちゃんのつぶやきもよろしく。

城間薬房へのアクセスマップ掲載記事について


 

城間薬房公式LINE








同じカテゴリー(ひでぼ~Zからの健康情報)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。